Skip to content
ネクストデイリー

ネクストデイリー

毎日次の新しい情報をお届け!

Primary Menu
  • Home
  • ユニクロ「PEACE FOR ALL」からパブロ・ピカソとのコラボTシャツ発売&アートワークショップ開催
  • エンタメ/イベント

ユニクロ「PEACE FOR ALL」からパブロ・ピカソとのコラボTシャツ発売&アートワークショップ開催

ユニクロが展開するチャリティTシャツプロジェクト「PEACE FOR ALL」は、20世紀のアート界に革命をもたらした画家「パブロ・ピカソ」とのコラボレーションTシャツを、2025年3月14日に発売。 その一環として、フ […]
TORSOJACK 2025年3月13日

ユニクロが展開するチャリティTシャツプロジェクト「PEACE FOR ALL」は、20世紀のアート界に革命をもたらした画家「パブロ・ピカソ」とのコラボレーションTシャツを、2025年3月14日に発売。

その一環として、フランス・パリのピカソ美術館とArtolutionの協力によるアートワークショップ「Bouquet of Peace」を都内のユニクロTOKYO店で開催しました。

 

ユニクロから画家のパブロ・ピカソとのコラボTシャツ5型が発売

ユニクロが展開する「PEACE FOR ALL」は「世界の平和を心から願い、アクションする」という趣旨に賛同した著名人とボランティアで協力してもらい、それぞれの平和への願いをデザインしたTシャツを販売するチャリティTシャツプロジェクト。

2022年6月のプロジェクト開始から、これまでに42組のコラボレーターが賛同し、平和への願いを込めてTシャツをデザイン。

コラボTシャツは累計約660万枚以上を販売し、その売り上げによる寄付額は19.8億円を超えました。

寄付金はパートナーシップを結んだ団体を通じ、世界各地で避難生活を強いられている人々の命を守るための「緊急人道支援」、紛争などの影響で困難な状況に直面する「子どもたちへの支援」などに活用されています。

今回PEACE FOR ALLは、スペイン・マラガ出身の画家であるパブロ・ピカソ(以下、ピカソ)とコラボ。

ユニクロとピカソのコラボ商品は5型あり、その中で2つの手が色鮮やかな花束を優しく握る様子を描いた「花束を持つ手」はPEACE FOR ALLのチャリティTシャツとして販売。

その他4種類は、ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」から、いずれも3月14日より発売されます。

 

ユニクロTOKYO店でアートワークショップも開催中

ユニクロは同プロジェクトの一環として、今回PEACE FOR ALLのTシャツの柄として採用され、1958年にストックホルムで行われた国際平和会議のために描かれた作品「花束を持つ手」を題材とするアートワークショップを開催。

アートワークショップでは、ピカソ美術館から提供されたピカソ作品の貴重な資料を通じて参加者は作品への理解を深め、自由な発想でそれぞれが思う平和を描きます。

世界25ヶ国で順次開催し、5月中旬頃にパリ・ピカソ美術館に25ヶ国で作られた作品が集結。

Artolutionのアーティストの手によって、これらが平和の願いを込めた一つの大きな作品として完成され、パリのユニクロ マレ店にて期間限定で公開。

日本では3月13日~20日、ユニクロTOKYO店4階で開催し、これを皮切りに世界25ヶ国でアートワークショップが行われます。

アートワークショップの初日には、青山学院大学や国際基督教大学などで平和学・コミュニティ支援などを学ぶ大学生たちが招待され、一般公開に先駆けて体験を実施しました。

このイベントには、ユニクロ グローバルマーケティング部のシェルバ英子部長が登壇し、PEACE FOR ALLについて説明。

また、Artolutionのアーティスト・照山麻衣さんがファシリテーターとして登壇し、アートワークショップの説明やピカソ作品を紹介しました。

また、照山さんは学生たちの作品制作を見守りながら、アドバイスを実施。

開始直後はどのような作品にしようか悩んでいる様子の学生たちも、照山さんやユニクロのスタッフ、そして学生同士の相談などで描く作品の方針が定まったのか、それぞれが一心不乱に絵を描き始めます。

学生たちが描いた作品は、どれも素晴らしいものばかり。

「花束を持つ手」を題材とするだけあって、ほとんどの方は花をモチーフにした絵を描きましたが、ピカソが愛していた平和の象徴「鳩」を取り込んだ方などもおり、それぞれ個性豊かで素敵な作品ばかりが完成。

そして完成した作品を各々がボードに貼り付け、1つの作品が出来上がりました。

アートワークショップイベントは3月20日まで開催され、ユニクロTOKYO店に来店した方は自由に参加して作品を作ることが可能。

期間中に作られた作品は、イベント期間終了後に照山さんによって1つの作品に仕上げられ、フランス・パリのピカソ美術館へ送られ、世界中の作品と合わせて1つの大きなアート作品となる予定とのこと。

照山さんは、

「どれもとっても素敵な作品でした。材料は国産のものを使いたいという思いがあって、紙は茨城県・大子町の工房で購入した和紙を使わせていただきました。マジックペンとか色えんぴつの方が絵が描きやすいとは思うのですが、今回は絵の具なども用意して材料の広がりを持たせ、チャレンジしたり遊んで欲しいという思いも込めています。」

と、学生たちの絵の出来に驚かれていたほか、用意した材料へのこだわりや本プロジェクトに対する考えを述べ、

「日本は平和で、Artolutionの活動するような地域ではありませんが、色々な国際情勢を報じるニュースなどを見ると“安心出来ないな…。”と感じてしまいます。このプロジェクトでは最初は“絵を描くの?面白そう!”と楽しみながら触れてもらえたら嬉しいですし、どんな形であれ、こういった活動に参加するというのは素晴らしいものだと思います。皆さんもぜひご来店して、作品を描いてみてください。」

と締めくくりました。

自分が描いた絵が作品に使われ、フランスのユニクロ マレ店でアート作品として展示されるかもしれません。

興味がある方や参加したい方は、ぜひユニクロTOKYO店に足を運んでみてください。

 

アートワークショップ詳細

開催日時:2025年3月13日~20日、店舗営業時間内
開催地:ユニクロTOKYO店 4階
住所:東京都中央区銀座 3-2-1 マロニエゲート銀座2 4F

●PEACE FOR ALL チャリティTシャツ
発売予定日:2025年3月14日
価格:1,500円(税込)
展開サイズ:XS〜4XLサイズ(店舗展開はS〜XLサイズ)
展開店舗:全国のユニクロ店舗およびオンラインストア
特設サイト:https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/sustainability/peace-for-all/
商品サイト:https://www.uniqlo.com/peace-for-all/

Continue Reading

Previous: 【ブールミッシュ】春の『ピースフルマカロン』は、ミモザと桜でイタリアと日本の文化交流をデザイン!
Next: HiKOKIが新設アワードの授賞式を初開催!職人たちの熱いビルダーズスピリットにDIYの達人・ヒロミも感動

Related Stories

1111_seibuenchristmas25117.jpg
  • エンタメ/イベント

西武園ゆうえんち、冬の音色と没入体験が楽しめるイベント「ノスタルジック・クリスマス」11月21日より開催!

yesnews 2025年11月11日
perfumeachan_ig1111.jpg
  • エンタメ/イベント

Perfumeあ~ちゃん、一般男性と結婚を発表!お相手は「心から応援してくれている ファンの人」

yesnews 2025年11月11日
tokitoami_ig1110.jpg
  • エンタメ/イベント

時東ぁみ、ミニワンピース姿の美脚ショット公開!「可愛さMAX」「最高です」

yesnews 2025年11月10日
Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo!ショッピング Yahoo!ショッピング Googleマップ Google マップ YouTube YouTube Twitter (X) Twitter (X) Yahoo天気 天気予報 ホットペッパービューティー ビューティー 一休.com ホテル・旅館予約 JALツアー JAL国内ツアー HIS HIS海外ツアー
Tweets by NextDaily_x

最近の投稿

  • 西武園ゆうえんち、冬の音色と没入体験が楽しめるイベント「ノスタルジック・クリスマス」11月21日より開催!
  • Perfumeあ~ちゃん、一般男性と結婚を発表!お相手は「心から応援してくれている ファンの人」
  • 試合前のスタジアムが“体験の場”に変わる! LET’S GO ヴェルディDAYで広がる新しい楽しみ方
  • 科学が支えるワインづくりの新時代 全国で広がる“学びと実践”の輪
  • 【イベントレポート】東京ヴェルディ『LET’S GO ヴェルディDAY』地域の笑顔とつながる特別な一日に

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • エンタメ/イベント
  • グルメ
  • その他
  • ビジネス/テクノロジー
  • ライフスタイル

You may have missed

1111_seibuenchristmas25117.jpg
  • エンタメ/イベント

西武園ゆうえんち、冬の音色と没入体験が楽しめるイベント「ノスタルジック・クリスマス」11月21日より開催!

yesnews 2025年11月11日
perfumeachan_ig1111.jpg
  • エンタメ/イベント

Perfumeあ~ちゃん、一般男性と結婚を発表!お相手は「心から応援してくれている ファンの人」

yesnews 2025年11月11日
2025.1111.1-1024x338.jpg
  • ライフスタイル

試合前のスタジアムが“体験の場”に変わる! LET’S GO ヴェルディDAYで広がる新しい楽しみ方

舌肥 shitakoe 2025年11月11日
2025.1111.2.jpg
  • ライフスタイル

科学が支えるワインづくりの新時代 全国で広がる“学びと実践”の輪

ナイスコレクション 2025年11月11日
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • RSS申請
  • このサイトについて
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.