こんにちは😍
ゆるヴィーガンキャンパーのコスプレイヤーチアコマです😆
今回はキャンプじゃなくて、琵琶湖の近江舞子・中浜で日帰りBBQしてきた話を書いていこうと思います😆
正直近江舞子ってそんなにいいイメージがなくて「ベタやし混んでそう…」とか思ってて、昔行ったこともあったんやけど、今回行ってみたら意外と快適でびっくりしました!
近江舞子でBBQ!湖と浜辺の快適さ
近江舞子は、まず水が思ってるよりキレイ!!
足元まで見えるくらい澄んでました。
ワカメとか藻もなくて快適やし、波も穏やかで足をつけてるだけでも気持ちよかった😆
琵琶湖ってよく上流は綺麗って言われていて、高島のほうに行ったことあったんやけど、藻が多くてあんまり綺麗じゃなかったから本当にびっくりした!
近江舞子は高島よりももう少し下の方やのに、何故か高島よりも綺麗やった!
周りにスーパーもなくて民家もないから、生活用水が流れてこないからかな??🧐
浜辺は広々してて、人が多くても窮屈さは全く感じへんかった!
隣のグループとの距離もしっかりあって、安心して過ごせました。
日陰も多くて、私はタープを持って行ったけど、なくても涼しかったよ〜〜!
ちなみに混み具合こんな感じ!
途中まで隣ゆったりとしてたんやけど、夕方16時くらいにちょっと控えめなパリピ集団が現れた!笑
んやけど、そんなに騒がしくもなくみんなそれぞれ楽しんでる感じで逆に和んだ😆
20時まで空いてるから、地元の人達は夕方くらいから来るのかも!
まぁそんなこともあります!🤣
アクセスと料金
アクセスも便利で、車だけやなく電車でも行けるのが嬉しいポイント。
私は車で行ったけど、近江舞子って電車のアクセスめっちゃいいからすごいおすすめ!
最寄駅から浜まで歩いて割とすぐみたい!
電車で行ったら駐車場もかからんし現地集合もしやすいし😆
BBQ利用のルールはこんな感じ(2025年時点):
・利用時間:20時まで
・禁止事項:テント設営・キャンプ泊・ペット同伴
・料金:
8月などトップシーズン → 駐車場2,000円+BBQ代500円(グループごと)
9月以降 → 駐車場1,500円+BBQ代500円(グループごと)
駐車場も広くて、混んでても停めやすいのがありがたかった!
500円は適当な時間におじいちゃんがお金回収しにきました!笑
私が行った中浜エリアの雰囲気
中浜は外国人の方が多くて、私が行ったときは8割くらいが外国人でした。
最初は「ウェイ系で騒がしかったらどうしよう…」って思ってたけど、実際は落ち着いた雰囲気で、それぞれ自分の時間を楽しんでる感じ。
干渉し合わず、神経を使わずにリラックスできた😍
音楽は日本人の方も外国人の方もそれぞれかけてる人が多かったけど、騒ぐ感じではなくて治安いい感じやった!
ただし、これはあくまで中浜に限った話で、他の浜はどうかはわからんけど😅
もし、周りの雰囲気が合わなさそうやったら、ずーっと広い浜で別の浜に行けるから、場所を選べるのも便利やなと思いました!
行ってみた感想
昔はそこまで印象良くなかったんやけど、今回はほんま快適やった!
水の透明度も抜群で、浜は広々、人との距離も適度。
落ち着いた外国人の方が多くて、気を遣わずにBBQできるのがめっちゃ良かった!
電車でも行けるし、日帰りで手軽に楽しめるのも嬉しいポイント。
昼間の利用やったけど、次は夕暮れの琵琶湖を眺めながらまったりしたいなぁ😍
近江舞子ってベタな人気スポットやけど、行ってみると浜も広いし意外な穴場感もあって、またすぐにでも行きたい!
家族や友達と、ゆったり湖畔BBQを楽しみたい方にはほんまおすすめです。
それでは今回はこのへんで!
またね〜👋