Skip to content
ネクストデイリー

ネクストデイリー

毎日次の新しい情報をお届け!

Primary Menu
  • Home
  • 鹿児島県鹿屋市の鰻と和牛で“空前絶後”の白米体験! 地元出身サンシャイン池崎と市民98名が出演するプロモーション動画「米とともに」が公開
  • ライフスタイル

鹿児島県鹿屋市の鰻と和牛で“空前絶後”の白米体験! 地元出身サンシャイン池崎と市民98名が出演するプロモーション動画「米とともに」が公開

鹿児島県鹿屋市は、地元出身のサンシャイン池崎さんを「クリイエェェェーイティブディレクター池崎慧」として起用した「KANOYeah!CITY」プロジェクトを展開中。4期目となる今年は、8月18日「お米の日」に、鹿屋市の名産 […]
舌肥 shitakoe 2025年8月19日

鹿児島県鹿屋市は、地元出身のサンシャイン池崎さんを「クリイエェェェーイティブディレクター池崎慧」として起用した「KANOYeah!CITY」プロジェクトを展開中。4期目となる今年は、8月18日「お米の日」に、鹿屋市の名産品である鰻と和牛になくてはならない、白米への感謝と末長い友情を勝手に“白米友好都市”として宣伝し、プロモーション動画「米とともに」を、2025年8月18日より公式サイトおよびYouTubeにて公開した。

“白米友好都市”を勝手に宣言!?食欲と笑いをそそるプロモーション動画が完成!

本動画は、「クリイエェェェーイティブディレクター池崎慧」ならではの、ハイテンションなパフォーマンスとユーモアにあふれた内容で、視聴者の笑いと食欲を刺激。本動画には、鹿屋市長をはじめ市民全98名が出演し、鹿屋市の鰻や和牛といった名産品の魅力を、楽しく、力強く発信する映像となっている。

また、動画内で披露される“白米友好都市・鹿屋市”の記念ソングは、鹿屋市の市民楽団やオーケストラなどが演奏や合唱を担当し、なんとも壮大な仕上がり。「人間 鰻を食うときは 誰しも白米欲しくなる 鰻!メシ!鰻!」「人間 焼肉するときは 当然白米欲しくなる タン!カルビ!メシ!メシ!ロース!ハラミ!メシ!」といった、名産品への熱い想いが込められた耳に残る歌詞にも注目だ。

インタビューで池崎さんは、「お肉を食べるシーンでの食べっぷり」を見てほしいと語っているように、池崎さんの同級生も参加した撮影では、「ほっぺたが爆発するんじゃないか」というくらいかき込む姿が。また、池崎さんは「鹿屋市の鰻や和牛は最強。日本一」と語り、「皆さん!鹿屋市の鰻と和牛、一回白米と一緒に食べてください。本当に“空前絶後”の白米体験できると思うんで、絶対に食べてくれよな!イエェェェーイ」とコメントしている。

お米とともに鰻や和牛を美味しそうに頬張る姿に食欲が掻き立てられ、壮大な歌とともに真剣な表情でリコーダーを演奏するなど、真面目に面白いシュールな笑いが炸裂する動画は一度観たら病みつきになるはず。鹿屋市の地元愛が溢れ、鹿屋市の特産品と人々の魅力をたっぷりと感じられるだろう。

プロモーション動画概要
タイトル:「米とともに」
配信開始日:2025年8月18日(月)~
YouTube:https://youtu.be/rAjVvnGFK2U

“お米の日(8月18日)”限定! 鹿屋市自慢の鰻と和牛をごはんにワンバンさせて振る舞う「白米ワンバンカー」が東京交通会館に登場

8月18日「お米の日」限定で、有楽町駅前・東京交通会館に「白米ワンバンカー」が登場。

開始早々行列ができる盛況ぶり。

白米に鹿屋市自慢の鰻と和牛を“ワンバン”させたスタイルで、先着400名に提供された。

鹿屋市の特産品の魅力と、“ごはんと相性のいい街”としてのインパクトを多くの人々に与えるイベントとなった。

鹿屋市 クリイエェェェーイティブディレクター池崎慧プロフィール

1981年鹿屋市生まれ。クリイエェェェーイティブディレクターとして、さまざまな自治体・企業・ブランドの課題を独自のイエェェェーイで解決する。既存の枠組みにとらわれないイエェェェーイは多方面で高く評価されており、近年はさまざまな領域を横断したイエェェェーイも数多く手掛ける。イエェェェーイ・オブ・ザ・イヤー、読者が選ぶイエェェェーイ大賞、国民的イエェェェーイコンテスト、ベストイエェェェーニスト賞など、受賞多数。

出演者プロフィール
サンシャイン池崎(サンシャインいけざき)
1981年10月9日生まれ、鹿児島県鹿屋市出身のお笑い芸人。ワタナベエンターテインメント所属。特技は一発ギャグ、ボート、卓球。「ジャスティス」や「空前絶後」、「イエェェェーイ」など、ハイテンションな自己紹介ネタでブレイク。現在自身のYouTubeチャンネル「サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーちゃんねる極」は登録者数50万人を超え、人気を集めている。

鹿屋市について
鹿屋市は本土最南端へと伸びる大隅半島のほぼ中央に位置。人口は約10万人で古くから大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点として役割を担っている。平均気温17.6℃、年間降水量2,685mmと1年を通じて温暖な気候や豊かな自然環境に恵まれ、第1次産業を基幹産業として全国でも有数の食料供給基地を形成するとともに、日本最大級の『かのやばら園』や国立大学法人鹿屋体育大学などの施設も集積している。和牛オリンピック日本一に輝いた和牛や、養殖生産量日本一の鰻などを名産品に誇る。
URL:https://www.city.kanoya.lg.jp

「白米ワンバンカー」では来場した多くの人々に、自慢の特産品で舌を唸らせた鹿屋市。今回公開された鹿屋市のユニークなプロモーション動画は、見ればお腹が空いてきて、鰻や和牛を白いご飯とともに食べたくなること間違いなし。“お米を愛し、お米に愛された鹿屋市”から今後も目が離せない。

「KANOYeah!CITY」プロジェクトURL:https://kanoyeah-city.jp

Continue Reading

Previous: 笑いと食でまちを発信!鹿屋市が「白米友好都市」を掲げたPR動画公開
Next: サンリオピューロランド、魔法使いの世界が楽しめるハロウィーンイベント「PUROHALLOWEEN」9月5日より開催!

Related Stories

2025.0820.1-1024x366.jpg
  • ライフスタイル

汗じみ・洗濯・通気性…働く女性が選ぶ“真夏の正解服”とは?

舌肥 shitakoe 2025年8月20日
2025.0815.1.jpg
  • ライフスタイル

猛暑・感染症・夏バテから子どもを守る!小児科医ママが教える育免アクション

リアルプレス 2025年8月20日
2025.0819.1-1024x380.jpg
  • ライフスタイル

岩手のウニと海を守る 小学生たちが挑んだ1泊2日の学び

ナイスコレクション 2025年8月19日
Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo!ショッピング Yahoo!ショッピング Googleマップ Google マップ YouTube YouTube Twitter (X) Twitter (X) Yahoo天気 天気予報 ホットペッパービューティー ビューティー 一休.com ホテル・旅館予約 JALツアー JAL国内ツアー HIS HIS海外ツアー
Tweets by NextDaily_x

最近の投稿

  • コニカミノルタプラネタリアTOKYO、映画『ハウルの動く城』の音楽を生演奏で楽しむプラネタリウムコンサート開催!
  • ゴジラ×新江ノ島水族館、特別企画「ゴジラVS江の島-えのすい怪獣大決戦-」10月4日より開催!
  • 汗じみ・洗濯・通気性…働く女性が選ぶ“真夏の正解服”とは?
  • 元乃木坂46高山一実、お腹見せの夏コーデショット公開!「爽やかですね」「可愛すぎて目が覚めた!」
  • 奈緒、美しい着物姿にファン絶賛!「似合うかわいい」「和を感じる良い写真」

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • エンタメ/イベント
  • グルメ
  • その他
  • ビジネス/テクノロジー
  • ライフスタイル

You may have missed

0820_shootingstar_concert25101.jpg
  • エンタメ/イベント

コニカミノルタプラネタリアTOKYO、映画『ハウルの動く城』の音楽を生演奏で楽しむプラネタリウムコンサート開催!

yesnews 2025年8月20日
0820_enosuigodzilla2510.jpg
  • エンタメ/イベント

ゴジラ×新江ノ島水族館、特別企画「ゴジラVS江の島-えのすい怪獣大決戦-」10月4日より開催!

yesnews 2025年8月20日
2025.0820.1-1024x366.jpg
  • ライフスタイル

汗じみ・洗濯・通気性…働く女性が選ぶ“真夏の正解服”とは?

舌肥 shitakoe 2025年8月20日
takayamakazumi_ig0820.jpg
  • エンタメ/イベント

元乃木坂46高山一実、お腹見せの夏コーデショット公開!「爽やかですね」「可愛すぎて目が覚めた!」

yesnews 2025年8月20日
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • RSS申請
  • このサイトについて
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.