株式会社ビッグヒットが展開し、モデルのヨンアがクリエイティブディレクターを務めるファッションブランド「COEL(コエル)」は、ブランド初となる“体験型”イベント「COEL ROOM」を、2025年9月12日・13日の2日間限定で表参道・LIGHT BOX STUDIOで開催すると発表しました。
「COEL ROOM」9月12日・13日に開催
COELは着心地やシルエットを重視した長く愛されるベーシックアイテムを提案。
ファッションウェアだけでなく、アクセサリーやバッグなどのファッション雑貨やビューティ・ヘルスケアアイテムなど、生活にまつわる様々なアイテムの展開も視野に入れているライフスタイルブランドです。
今回COELが開催する本イベントでは、2025年秋コレクションの販売に加え、COELがキュレーションしたジュエリー・ワッペンのワークショップ・カフェなど、ファッションとライフスタイルを繋ぐコンテンツが集結。
ブランドの世界観を五感で楽しめる、特別な2日間となっています。
これまで多数のポップアップを開催してきたCOELですが、今回は「もっとCOELの世界観を楽しんでほしい」「お客様とゆっくり対話しながら丁寧にご提案したい」というクリエイティブディレクター・ヨンアさんの強い想いから生まれたイベント。
接客や販売の枠を超え、ファッションにとどまらずライフスタイルまで感じられる、COELならではのブランド体験を用意。
「COEL ROOM」という名の通り、まるでCOELの部屋に招かれたかのような空間で世界観を体感することが可能となっています。
今回の「COEL ROOM」では、2025 Autumn Collection「Layered Memories」の最新アイテムが登場。
ブリティッシュムードに、レースやパールの甘さを掛け合わせた、COELらしい“ロマンティック×トラッド”な秋の装いが揃います。
中でも注目は、今シーズンのシグニチャーアイテム「花柄ビジューシャギーカーディガン」と、イベント限定カラーの赤で登場する「Kimyオーバーチェックシャツ」
他にも、初秋からすぐに活躍する主力ブラウス類も豊富にラインナップしており、チェック柄・リボン・レースを取り入れたCOELらしいデザインが揃います。
さらに、ニットやロングブーツの先行発売、アウターコレクションの予約受付もスタートし、秋のスタイリングを先取り。
また、ファッションの枠を越え、COELが共感したライフスタイルブランドやコンテンツもセレクトし、日々の暮らしに寄り添うアイテムや体験型コンテンツを会場にて展開。
COELのスタイリングに合わせて「NEOI(ネオイ)」の上質なジュエリーを自分らしくカスタマイズできるオーダー体験。
韓国発のワッペンショップ「Pippi(ピッピ)」とコラボレーションし、ぬいぐるみチャームやワッペン文化を大人の感性で楽しめるワークショップを開催。
さらに、会場併設のカフェスペース「PURPLE COFFEE(パープルコーヒー)」では、本イベント限定フレーバーのグリークヨーグルトも登場。ドリンクとともに、くつろぎのひとときを楽しめます。
秋の装いとともに、COELが提案する新しいライフスタイル空間を、ぜひ会場で体感してみてはいかがでしょうか。
アイテム詳細
●2025 Autumn Collectionシグネチャーアイテム「花柄ビジューシャギーカーディガン」
カラー:KHAKI、BLUE、GREY
価格:35,200円(税込)
3種類の糸を用い、5色の糸をミックスすることで生まれた、COELオリジナルのニュアンスフラワー柄。
スパンコールとビジューをランダムにあしらい、華やかさと唯一無二の存在感を纏わせた、今季のシグネチャーニットです。
しっかりとした厚みのある編地と、定番のオーバーサイズVネックデザイン。
チクチク感のないシャギー糸を使用しており心地よい着用感。ポケット付で実用性も兼ね備えています。
●Kimyオーバーチェックシャツ
カラー:Red(ポップアップ限定カラー)
価格:27,500円(税込)
超長綿を使用した上質で美しいシャツ地を採用し、小さめのチェック柄で今季らしいブリティッシュムードを表現。
メンズライクなシルエットのカジュアルな1枚で、背面に大胆に施された”Kimy”の刺繍が印象的なデザイン。
イベント限定カラーとなる“赤”の特別仕様が登場。
秋の着こなしに映える、アイキャッチな一着としておすすめです。
イベント概要
開催日程:2025年9月12日・13日
会場:LIGHT BOX STUDIO(東京都港区南青山5-16-7
開催時間:
・9月12日 13時~18時30分(最終入場17時30分)
※一部の時間帯は予約制(特設ページよりご確認ください)
https://ec.coel-y.net/shop/t/t1169/
・9月13日 11時~17時(最終入場16時)
※フリー入場(予約不要)