Skip to content
ネクストデイリー

ネクストデイリー

毎日次の新しい情報をお届け!

Primary Menu
  • Home
  • 「ハロウィン」を最も楽しんでいる地域は沖縄県!? 都道府県別ハロウィン予定データを分析
  • ライフスタイル

「ハロウィン」を最も楽しんでいる地域は沖縄県!? 都道府県別ハロウィン予定データを分析

毎年盛り上がるハロウィン。渋谷や新宿といった都心の大規模イベントが話題になる一方、近年の規制やコロナ禍の影響でその姿も少しずつ変わってきている。しかし、コロナ過を経て、2025年はハロウィンイベントが再び盛り上がりを見せ […]
舌肥 shitakoe 2025年10月30日

毎年盛り上がるハロウィン。渋谷や新宿といった都心の大規模イベントが話題になる一方、近年の規制やコロナ禍の影響でその姿も少しずつ変わってきている。しかし、コロナ過を経て、2025年はハロウィンイベントが再び盛り上がりを見せており、多くの人々が「ハロウィン」を楽しみにしているようだ。

株式会社TimeTreeの社内研究所「TimeTree未来総合研究所」と、位置情報データの収集・分析・活用サービスを行う株式会社ブログウォッチャーは、TimeTreeに登録された予定データと、ブログウォッチャーが保有する人流データをもとに、2025年のハロウィンの傾向を分析。その結果、2025年のハロウィン予定数はコロナ禍以降最多となり、また、「ハロウィンの聖地」として知られる渋谷の人気は健在。さらに都道府県別にみてみると、沖縄県が「ハロウィン」を最も楽しむ地域として浮上した。

2025年の「ハロウィン」関連予定数はコロナ禍以降最多に

2025年10月31日のハロウィン当日に関する予定登録数を調査した結果、TimeTree上で登録された「ハロウィン」関連予定数は、2025年の登録予定1万件あたり201.0件となり、コロナ禍で落ち込みを見せた2020年以降最多となった。昨年や一昨年と比較しても、今年はさらに多くの人々がハロウィンを楽しむ傾向にあることが予測される。

都道府県別「ハロウィン」予定数は沖縄県が1位に

次に、都道府県別に「ハロウィン」関連の予定数を分析したところ、沖縄県が登録予定1万件あたり320.5件という圧倒的な数字を記録。東京都(213.7件)や千葉県(226.6件)、神奈川県(215.7件)を大きく上回る結果となった。この結果は、2024年も同様に沖縄県が374.0件で1位を占めており、地域特性が大きく影響していることが考えられる。沖縄県には、アメリカ文化の影響を受けた地域が多く、アメリカで盛大に祝われるハロウィンが自然に受け入れられている背景があると推察される。このような文化的背景が、ハロウィンイベントの盛り上がりに寄与しているといえるだろう。

規制後も健在な渋谷のハロウィン人気

続いて、「ハロウィンの聖地」として知られるも、2023年頃から本格的に各種ハロウィン規制の取り組みを始めた渋谷と、ハロウィンに合わせて大規模なコスプレイベントを開催していることで知られる池袋のハロウィン当日の動向について、予定データと人流データを掛け合わせて分析。

ブログウォッチャーの人流データを用いて、渋谷と池袋の2023年および2024年のハロウィン当日の来訪者数を比較した結果、新型コロナウイルスが5類感染症に移行した2023年には、渋谷が122%、池袋が110%とそれぞれ増加を記録。2024年になると池袋は2022年比117%とさらなる伸びが見られたのに対し、渋谷は3%の微増と、池袋と比較してやや伸びが鈍化していたことが見てとれた。

さらに、2024年のハロウィンウィーク(10/25~31)について、渋谷・池袋の来訪者数全体(ブログウォッチャーの「人流データ」のみから集計)と、渋谷・池袋それぞれで「ハロウィン」関連の予定がある来訪者(「人流データ×予定データ」の掛け合わせで集計)に絞ったデータを比較。その結果、人流データのみから見た2都市の来訪者数全体のデータでは、渋谷の来訪者数は池袋の約67%にとどまった。しかし、「ハロウィン」関連の予定がある来訪者においては、渋谷の来訪者数は池袋の約84%まで伸びていた。このことから、渋谷はハロウィン目的で来訪する割合が池袋より高く、近年ハロウィンイベントが盛り上がりを見せる池袋と比較しても根強い人気を持つことがわかった。

TimeTree未来総研所長 深川泰斗氏コメント

TimeTree未来総研では、昨年10月にもハロウィンに関する調査を実施しております。前回の調査では、ハロウィンを楽しむのが10代の若年層から子育て層に移り変わりつつある兆しをお知らせしましたが、今回のブログウォッチャー社との共同調査では、「位置情報」に着目し、ハロウィンの予定が多い都道府県として沖縄県が際立っていることや、規制の取り組みで注目される渋谷が未だ根強くハロウィンのスポットとして受け入れられていることが明らかになりました。

人々の楽しみにする時間が多く詰まった「予定データ」と実際に人々が行動した軌跡である「人流データ」の組み合わせることで、前回調査とは違う側面から、新たな発見を生み出すことができたのではないかと思います。今後も当総研では、予定データを様々な有用なデータと掛け合わせ、皆様の毎日のヒントになるような情報をお届けしてまいります。

ブログウォッチャー 代表取締役社長 新村生氏コメント

当社の強みである人流データは、オフラインにおける人々の行動を可視化します。今回の調査では、2024年のハロウィンウィーク中の人流データのみでは、渋谷の来訪者数は池袋の約3分の2でした。しかし、TimeTree社の「予定データ」と掛け合わせ、「ハロウィン」予定がある来訪者に絞ると、渋谷の来訪者数は池袋の8割強まで伸びる結果となりました。ハロウィンスポットとして注目される渋谷には、「ハロウィン目的」で訪れる人が今もなお多いという、人流データだけでは捉えきれない実態が明らかになりました。

人々の行動軌跡である「人流データ」と、楽しみにする時間が詰まった「予定データ」の組み合わせは、行動の背景にある「目的」の深い洞察を可能にします。ブログウォッチャーは、位置情報データを軸としつつ、今回のTimeTree社との共同調査のように有用なデータと積極的に組み合わせ、より多くのシーンでの意思決定を支援してまいります。

2025年ハロウィンは更なる盛り上がりに期待!

2025年のハロウィンは、地域ごとに異なる特色を持ちながらも、全国的に見てさらに盛り上がることが予想される。特に沖縄県におけるハロウィンの楽しみ方は他の地域とは異なり、地域文化と密接に結びついていることがわかった。また、渋谷をはじめとした都市圏でも、規制が強化された後も一定の人気を維持しており、今後もさらなる進化を遂げる可能性がありそうだ。更なる盛り上がりが期待できるハロウィンイベントを、どこでどう楽しむか、ますますその選択肢は広がっていくだろう。

■分析データについて
・2019年1月1日~2025年10月21日の期間で登録された予定データを対象として分析 (登録ユーザー数は2019年1月時点で1200万超、2025年5月時点で6500万超)
・分析に使用した予定データは、匿名性を保つために統計的に処理を行った。
・ブログウォッチャーが活用している位置情報データについては、提携のスマートフォンアプリをダウンロードしていて、かつ位置情報取得を許可したユーザーの情報のみを利用。データの取得・活用について、詳しくはhttps://www.blogwatcher.co.jp/terms/を参照のこと。
・予定データと人流データの分析にあたっては、広告接触ログを介して統計的に関連付けた匿名データを使用しており、個人を特定できる項目は含まれない。

出典元:TimeTree未来総合研究所と株式会社ブログウォッチャーのハロウィンに関する共同調査

Continue Reading

Previous: だ液でがんリスクをチェック! サリバテックが「ピンクリボン月間」に合わせて検査キットを無償提供
Next: とんかつ“ベス豚”グランプリ金賞受賞!茨城県産ブランド豚肉「常陸の輝き」が都内の約10店舗で楽しめるフェア開催

Related Stories

2025.1030.1.jpg
  • ライフスタイル

紅葉と灯りが織りなす秋の夜 幕張「見浜園灯ろうまつり」で感じる幻想的なひととき

ナイスコレクション 2025年10月30日
%EF%BC%91-1-1024x683.jpg
  • ライフスタイル

だ液でがんリスクをチェック! サリバテックが「ピンクリボン月間」に合わせて検査キットを無償提供

リアルプレス 2025年10月30日
1-4-1024x625.jpg
  • ライフスタイル

とんかつ日本一決定戦で金賞! 茨城のブランド豚「常陸の輝き」のフェアが都内で開催

舌肥 shitakoe 2025年10月29日
Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo!ショッピング Yahoo!ショッピング Googleマップ Google マップ YouTube YouTube Twitter (X) Twitter (X) Yahoo天気 天気予報 ホットペッパービューティー ビューティー 一休.com ホテル・旅館予約 JALツアー JAL国内ツアー HIS HIS海外ツアー
Tweets by NextDaily_x

最近の投稿

  • とんかつ“ベス豚”グランプリ金賞受賞!茨城県産ブランド豚肉「常陸の輝き」が都内の約10店舗で楽しめるフェア開催
  • 紅葉と灯りが織りなす秋の夜 幕張「見浜園灯ろうまつり」で感じる幻想的なひととき
  • 「ハロウィン」を最も楽しんでいる地域は沖縄県!? 都道府県別ハロウィン予定データを分析
  • だ液でがんリスクをチェック! サリバテックが「ピンクリボン月間」に合わせて検査キットを無償提供
  • とんかつ日本一決定戦で金賞! 茨城のブランド豚「常陸の輝き」のフェアが都内で開催

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • エンタメ/イベント
  • グルメ
  • その他
  • ビジネス/テクノロジー
  • ライフスタイル

You may have missed

PXL_20251028_081410870.jpg
  • その他

とんかつ“ベス豚”グランプリ金賞受賞!茨城県産ブランド豚肉「常陸の輝き」が都内の約10店舗で楽しめるフェア開催

yesnews 2025年10月30日
2025.1030.1.jpg
  • ライフスタイル

紅葉と灯りが織りなす秋の夜 幕張「見浜園灯ろうまつり」で感じる幻想的なひととき

ナイスコレクション 2025年10月30日
1-1024x667.png
  • ライフスタイル

「ハロウィン」を最も楽しんでいる地域は沖縄県!? 都道府県別ハロウィン予定データを分析

舌肥 shitakoe 2025年10月30日
%EF%BC%91-1-1024x683.jpg
  • ライフスタイル

だ液でがんリスクをチェック! サリバテックが「ピンクリボン月間」に合わせて検査キットを無償提供

リアルプレス 2025年10月30日
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • RSS申請
  • このサイトについて
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.