Skip to content
ネクストデイリー

ネクストデイリー

毎日次の新しい情報をお届け!

Primary Menu
  • Home
  • “素”のコンビ力が炸裂!ウッチャンナンチャンのアドリブ劇場が垣間見れる「ハコネーゼ」新CM公開
  • エンタメ/イベント

“素”のコンビ力が炸裂!ウッチャンナンチャンのアドリブ劇場が垣間見れる「ハコネーゼ」新CM公開

創味食品は、2025年10月1日から全国で放映される新TVCM5本に、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャン(内村光良、南原清隆)を起用。役柄をまとわず“素の掛け合い”が見どころとなっている。 あえるタイプのパスタソース「ハコネーゼ」シリーズに新たに 「煮込んだフォンと完熟トマト 絶品ミートソース」 と 「特製海老ラー油香る 絶品高菜ソース」 の2種類を加え、全16種類のバラエティ豊かな選択肢が提供されることになる。 今回の新CMシリーズは、「パウチのまんまうどん篇」「パウチのまんまリゾット篇」「大好...
yesnews 2025年9月30日

創味食品は、2025年10月1日から全国で放映される新TVCM5本に、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャン(内村光良、南原清隆)を起用。役柄をまとわず“素の掛け合い”が見どころとなっている。

あえるタイプのパスタソース「ハコネーゼ」シリーズに新たに 「煮込んだフォンと完熟トマト 絶品ミートソース」 と 「特製海老ラー油香る 絶品高菜ソース」 の2種類を加え、全16種類のバラエティ豊かな選択肢が提供されることになる。

今回の新CMシリーズは、「パウチのまんまうどん篇」「パウチのまんまリゾット篇」「大好評で16種類篇」「ミートソース新発売篇」「中身で勝負してます篇」の5本。いずれも15秒という短い時間の中で、素の笑いと驚きを織り込んだ構成だ。たとえば「パウチのまんまうどん篇」では、冷凍うどんをソースのパウチに入れてそのままチンする、という斬新な食べ方を南原が提案。内村が「いや、さすがにこれは?」と半信半疑のまなざしを向けるシーンでは、南原がオーバーリアクションで応じる。「パウチのまんまリゾット篇」では、ご飯+水をパウチに入れて加熱するだけで“リゾット風”になるという斬新な食べ方を得意げに作って見せる南原に対し、内村が「リゾットだね」と一言。南原は「その通り♪」とチャーミングに返す。こうした軽妙な素の掛け合いが各篇で楽しめる。

撮影後のインタビューでは、長年のコンビならではの“即興世界”が垣間見えた。熊本県出身の内村は「高菜が大好き!」と語り、「高菜チャーハン、高菜ラーメン、何にでも入れます」と熱がこもる一方で、南原がすかさず「高菜で出来た男ですからね」とツッコミ。内村は笑いながら「高菜でここまできました」と返し、場が盛り上がる。「ミートソースは懐かしさがある味だと思った」と振り返る内村に対し、南原は「昔は魚肉ソーセージ入れたり、ピーマン刻んで入れたり…あえてそういう感じの方が私はいいかなと思いました。」と自分流アプローチも語った。

アレンジレシピについてもトークは途切れない。内村が冗談交じりに「ミートソースに高菜入れてどうすんだよ!」とつっこむと、南原は「熊本で」と応じ、場が笑いに包まれた。さらには、南原が「“内村高菜”」と名前いじりを仕掛けると、内村も照れ笑いを浮かべつつ「“内村高菜”じゃないから」と返すなど、40年近いコンビ歴が育んだ呼吸の良さが発揮されていた。

また、CM放映が10月の秋シーズンに重なることを意識して、「2人が思う、今年の“○○の秋“を教えてください」という質問も飛んだ。内村は即答で「食欲の秋。16種類すべて制覇したい」と宣言。南原は「僕は“大食いの秋”ですね。60歳になって、食欲が急に湧いたんですよ」と笑顔で応じる。南原曰く、年始に“七草がゆ”をなんと4杯食べたというエピソードを交えつつ、今年こそ“ハコネーゼ尽くし”で食べまくる秋にしたい、と意気込みを語った。

撮影現場でも、台本のセリフとアドリブが入り混じるなか、監督の「カット!」がかかると同時に思わず笑いが止まらない場面もあったという。まさに“素”が飛び出す空気感に。どこから演技で、どこからアドリブか分からないという、今回のCMに込められたナチュラルさとライブ感を物語っている。

完成した5本のCMは、ウッチャンナンチャンの自然体な表情、軽やかな掛け合い、そして思わず試したくなるアレンジ性を味わいながら、ハコネーゼの新しい魅力を再発見できるだろう。

<ハコネーゼ>
https://www.somi.co.jp/special/haconese/

The post “素”のコンビ力が炸裂!ウッチャンナンチャンのアドリブ劇場が垣間見れる「ハコネーゼ」新CM公開 first appeared on YESNEWS | 超肯定的ニュースサイト.

Continue Reading

Previous: ウッチャンナンチャンの掛け合い必見! 「ハコネーゼ」新CMと新商品のラインナップ
Next: 「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」11月21日より開催!過去最大約12mのクリスマスツリーが登場

Related Stories

1001_shibuyasquidgame261.jpg
  • エンタメ/イベント

Netflixシリーズ「イカゲーム」の世界観とスリルを体感できる「渋谷リアル・イカゲーム」2026年1月オープン!

yesnews 2025年10月1日
1001_art_rink_2025_20261.jpg
  • エンタメ/イベント

アートとアイススケートが楽しめる冬を彩るイベント「アートリンクin横浜赤レンガ倉庫」11月29日より開催!

yesnews 2025年10月1日
img2.png
  • エンタメ/イベント

BASCがSociety 5.0の実現を目指すIT・エレクトロニクスの展示会「CEATEC 2025」に出展

TORSOJACK 2025年10月1日
Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo!ショッピング Yahoo!ショッピング Googleマップ Google マップ YouTube YouTube Twitter (X) Twitter (X) Yahoo天気 天気予報 ホットペッパービューティー ビューティー 一休.com ホテル・旅館予約 JALツアー JAL国内ツアー HIS HIS海外ツアー
Tweets by NextDaily_x

最近の投稿

  • Netflixシリーズ「イカゲーム」の世界観とスリルを体感できる「渋谷リアル・イカゲーム」2026年1月オープン!
  • 秋の安曇野を彩る花の祭典 国営アルプスあづみの公園で「コスモスフェスタ」開催
  • アートとアイススケートが楽しめる冬を彩るイベント「アートリンクin横浜赤レンガ倉庫」11月29日より開催!
  • 生産者の想いを石窯で焼き上げる。八芳園に誕生する「ALL DAY DINING FUDO」試食会レポート
  • 「成城石井が見てきた! 台湾美食祭」の商品を一足早く体験! 本場で見つけた味と独自のエッセンスが融合した台湾グルメが30品以上

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • エンタメ/イベント
  • グルメ
  • その他
  • ビジネス/テクノロジー
  • ライフスタイル

You may have missed

1001_shibuyasquidgame261.jpg
  • エンタメ/イベント

Netflixシリーズ「イカゲーム」の世界観とスリルを体感できる「渋谷リアル・イカゲーム」2026年1月オープン!

yesnews 2025年10月1日
2025.0928.1.jpg
  • ライフスタイル

秋の安曇野を彩る花の祭典 国営アルプスあづみの公園で「コスモスフェスタ」開催

ナイスコレクション 2025年10月1日
1001_art_rink_2025_20261.jpg
  • エンタメ/イベント

アートとアイススケートが楽しめる冬を彩るイベント「アートリンクin横浜赤レンガ倉庫」11月29日より開催!

yesnews 2025年10月1日
1-1024x576.jpg
  • ライフスタイル

生産者の想いを石窯で焼き上げる。八芳園に誕生する「ALL DAY DINING FUDO」試食会レポート

リアルプレス 2025年10月1日
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • RSS申請
  • このサイトについて
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.