Skip to content
ネクストデイリー

ネクストデイリー

毎日次の新しい情報をお届け!

Primary Menu
  • Home
  • 第一弾は即完売! リアルピース×しまむらの注目コラボがスケールアップして再登場
  • ライフスタイル

第一弾は即完売! リアルピース×しまむらの注目コラボがスケールアップして再登場

人気YouTuberでありながらアイドルとしても活動する「リアルピース」。彼らがファッションセンターしまむらとベビー・子ども向け専門店バースデイとのコラボレーション第二弾を発表した。発売は9月20日で全国の店舗および公式 […]
舌肥 shitakoe 2025年9月25日

人気YouTuberでありながらアイドルとしても活動する「リアルピース」。彼らがファッションセンターしまむらとベビー・子ども向け専門店バースデイとのコラボレーション第二弾を発表した。発売は9月20日で全国の店舗および公式オンラインストアで展開中。第一弾となった今年2月のコラボでは、オンラインで即座に完売するなど、ファンの熱量を映し出す現象が起きた。その再来ともいえる今回の第二弾は、規模も商品数も大幅に拡大し、合計74アイテムが登場する。

今回の特徴は、リアルピースのメンバー自身がデザイン監修に深く関わっている点だ。普段から愛用しているジャージをモチーフにしたアパレル、日常的に使える寝具やアクセサリーまで、ファンにとって「彼らの世界観を生活に取り込む」ことができる工夫が詰まっている。加えて、しまむらならではの手頃な価格帯も健在であり、若年層から家族層まで幅広い消費者に手に届く点が大きな魅力といえる。コラボアイテムが再び話題を呼ぶのは間違いないだろう。

第一弾は即完売、熱狂を生んだコラボレーションの軌跡

リアルピースは、YouTube登録者数134万人、TikTokフォロワー数236万人を誇る新進気鋭の5人組。動画配信を通じて人気を獲得し、毎月開催されるフリーライブでは平均5000人ものファンが集まる。その勢いを背景に、今年2月に実施されたしまむらとのコラボ第一弾は、オンラインストアで販売開始直後に売り切れが相次ぎ、SNSを通じて瞬く間に拡散された。

こうした熱狂的な反応は、アイドルと小売ブランドが交わることで生まれる新たな購買体験を象徴している。ファンは商品を通じて推しを身近に感じられ、企業側は若年層との接点を広げられる。双方のメリットが合致した結果、第二弾の実現につながったといえるだろう。

普段使いできる「推しジャージ」、特別感あるデザインで登場

しまむらで展開されるアイテムは全39種類。中でも注目は、リアルピースが日常的に着用しているジャージをもとにしたオリジナルデザインである。胸元にはメンバーを象徴する属性ロゴがあしらわれ、シンプルながらもファンにとっては特別な意味を持つ。

さらに、前回のコラボでも人気を集めたロング枕やマスコットチャームがアップデートされて再登場する。今回はパジャマ姿や学生服姿のバリエーションが加わり、コレクション性を高めている点も特徴だ。

また、価格帯にも注目したい。例えばボーイズジャージは4,700円(税込5,170円)、マスコットチャームは1,290円(税込1,419円)と、日常的に手に取りやすい設定である。手頃な価格ながら、ファン心理を的確にくすぐる仕様は、しまむらならではの強みである。

■しまむらオンラインストア
https://www.shop-shimamura.com/?b=shimamura

子どもも大人も楽しめる、ファミリー向けの多彩なラインナップ

一方、バースデイでは全35種類を展開。動物の着ぐるみパジャマやアロハシャツのセットアップを着用したメンバーの写真やイラストを採用したアイテムを中心に、アパレルやシューズ、ぬいぐるみチャームといったアクセサリー類もラインナップに加わる。

特に子ども向けサイズのシューズやルームシューズなどは、親子で楽しめるコラボアイテムとしても注目される。リアルピースを応援する若年層のファンだけでなく、その家族やきょうだいまで巻き込むことを意識した展開は、バースデイならではの特徴といえるだろう。価格帯は1,490円(税込1,639円)のルームシューズから、3,290円(税込3,619円)のシューズまで幅広く揃い、選択肢の豊富さも魅力である。

■バースデイオンラインストア
https://www.shop-shimamura.com/?b=birthday

サイン入りチェキが当たる!購入者限定の特典企画

今回のコラボ発売にあわせて、ファンに嬉しい特典キャンペーンも用意されている。しまむらまたはバースデイの店舗で対象商品を購入し、アプリ会員証を提示した上で応募すると、抽選でメンバーのサイン入りチェキが当たるというものだ。グッズを購入するだけでなく、抽選という「イベント性」を楽しめる点がファン心理をさらに刺激する。こうした仕掛けは、購買体験を単なる消費行動にとどめず、ファンとブランド、そしてアイドルをつなぐ特別な思い出として機能している。

■リアルピース特設ページ
https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/sp/cont/realpiece2025

コラボが生み出す“生活に溶け込む推し活”の新しい形

しまむらとリアルピースのコラボ第二弾は、前回の成功を礎にさらにスケールアップした展開となっている。ジャージやパジャマといった日常使いできるアパレル、寝具や小物まで揃う74アイテムは、ファンにとって「生活を推しと共にする」体験を可能にする存在である。さらに、手に届きやすい価格設定と、チェキ抽選などの仕掛けによって、購買そのものがイベント化している点も特徴的だ。

第一弾に続き、今回のコラボも売り切れが相次ぐことは想像に難くない。リアルピースが掲げる「日本一のグループ」という目標に向けて、全国規模で展開されるコラボは確かな一歩である。ファンにとっては、アイドルを応援する日常の中で手にするアイテムが、彼らとの距離を縮めるかけがえのない証となるだろう。

Continue Reading

Previous: ユニクロ「PEACE FOR ALL」教育支援団体Club for the Futureとのコラボイベントを開催
Next: 9月で終了!ふるさと納税ポイント還元、最後のチャンスを逃すな

Related Stories

2025.0928.1.jpg
  • ライフスタイル

秋の安曇野を彩る花の祭典 国営アルプスあづみの公園で「コスモスフェスタ」開催

ナイスコレクション 2025年10月1日
1-1024x576.jpg
  • ライフスタイル

生産者の想いを石窯で焼き上げる。八芳園に誕生する「ALL DAY DINING FUDO」試食会レポート

リアルプレス 2025年10月1日
3-1024x683.jpg
  • ライフスタイル

「成城石井が見てきた! 台湾美食祭」の商品を一足早く体験! 本場で見つけた味と独自のエッセンスが融合した台湾グルメが30品以上

舌肥 shitakoe 2025年10月1日
Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo!ショッピング Yahoo!ショッピング Googleマップ Google マップ YouTube YouTube Twitter (X) Twitter (X) Yahoo天気 天気予報 ホットペッパービューティー ビューティー 一休.com ホテル・旅館予約 JALツアー JAL国内ツアー HIS HIS海外ツアー
Tweets by NextDaily_x

最近の投稿

  • Netflixシリーズ「イカゲーム」の世界観とスリルを体感できる「渋谷リアル・イカゲーム」2026年1月オープン!
  • 秋の安曇野を彩る花の祭典 国営アルプスあづみの公園で「コスモスフェスタ」開催
  • アートとアイススケートが楽しめる冬を彩るイベント「アートリンクin横浜赤レンガ倉庫」11月29日より開催!
  • 生産者の想いを石窯で焼き上げる。八芳園に誕生する「ALL DAY DINING FUDO」試食会レポート
  • 「成城石井が見てきた! 台湾美食祭」の商品を一足早く体験! 本場で見つけた味と独自のエッセンスが融合した台湾グルメが30品以上

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • エンタメ/イベント
  • グルメ
  • その他
  • ビジネス/テクノロジー
  • ライフスタイル

You may have missed

1001_shibuyasquidgame261.jpg
  • エンタメ/イベント

Netflixシリーズ「イカゲーム」の世界観とスリルを体感できる「渋谷リアル・イカゲーム」2026年1月オープン!

yesnews 2025年10月1日
2025.0928.1.jpg
  • ライフスタイル

秋の安曇野を彩る花の祭典 国営アルプスあづみの公園で「コスモスフェスタ」開催

ナイスコレクション 2025年10月1日
1001_art_rink_2025_20261.jpg
  • エンタメ/イベント

アートとアイススケートが楽しめる冬を彩るイベント「アートリンクin横浜赤レンガ倉庫」11月29日より開催!

yesnews 2025年10月1日
1-1024x576.jpg
  • ライフスタイル

生産者の想いを石窯で焼き上げる。八芳園に誕生する「ALL DAY DINING FUDO」試食会レポート

リアルプレス 2025年10月1日
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • RSS申請
  • このサイトについて
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.