Skip to content
ネクストデイリー

ネクストデイリー

毎日次の新しい情報をお届け!

Primary Menu
  • Home
  • きかんしゃトーマスの実機が見られる!京都鉄道博物館・扇形車庫でトーマスの実機展示を2026年1月12日まで開催
  • エンタメ/イベント

きかんしゃトーマスの実機が見られる!京都鉄道博物館・扇形車庫でトーマスの実機展示を2026年1月12日まで開催

株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツが日本でのマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」は、2025年に原作出版80周年を迎えます。 GWに全国各地の施設で80周年を記念したイベントを開催した中、4月29日よ […]
TORSOJACK 2025年5月14日

株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツが日本でのマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」は、2025年に原作出版80周年を迎えます。

GWに全国各地の施設で80周年を記念したイベントを開催した中、4月29日より京都鉄道博物館の人気エリアである扇形車庫にて、きかんしゃトーマスの実機展示がスタートしました。

 

きかんしゃトーマスの実機が4年ぶりに京都鉄道博物館で展示

1943年に、イギリスの牧師であるウィルバート・オードリー氏が、はしかにかかって病床にいる息子・クリストファーのために話して聞かせた機関車の物語が元となり、1945年に出版されたトーマスの登場する「The Railway Series」

現在では日本でも未就学児を中心とした子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」は、今年で原作出版80周年を迎えます。

今回京都鉄道博物館では、4年ぶりにきかんしゃトーマスの実機が登場しました。

4月29日の展示初日には、ソニー・クリエイティブプロダクツの担当者が登壇し、

「トーマスは世界中の子どもたちに夢を届け続けています。万博が開催されるこの年に、80周年という節目を日本、そして世界中のファンと共に祝えることを嬉しく思います。」

と、原作出版80周年に込めた想いをコメント。

「4年前の2021年に初めてトーマスがこちらに展示し、大きな反響がありました。その後、2023年には京都鉄道博物館を舞台に、完全オリジナルの日本の絵本が出版されました。京都は、トーマスにとって本当に大切な場所となっております。今年、またこういったイベントを開催できましたこと、関係者の皆様に御礼を申し上げます。」

過去のイベントで大きな反響を呼んだ実機展示をきっかけに、トーマスとの縁も深い地域となった京都。

実機展示初日には多くの方が来場し、蒸気機関車が並ぶ扇形車庫でトーマスを見学しました。

 

トーマスがしゃべって転車台で回転する姿にファンも大興奮

この実機展示では転車台に乗ってトーマスが回転する姿や、各日11時・14時に約15分間トーマスが自己紹介やおしゃべりをしてくれる演出も。

5月8日〜6月30日までの平日は、扇形車庫8番線で実機を展示し、自己紹介を実施。

5月10日〜6月1日までの土日は、転車台で展示し、SL車両の紹介などのおしゃべりもしてくれます。

一方、6月7日〜6月29日までの土日は転車台で展示されますが、こちらの期間は自己紹介のみとなっているので、トーマスのおしゃべりが聞きたいという方は6月1日までの土日に、京都鉄道博物館へ足を運ぶようにしましょう。

 

展示概要

●「扇形車庫にきかんしゃトーマスがやってくる」

展示期間:2025年4月29日~2026年1月12日
休館日:毎週水曜日 ※臨時休館する場合あり

・5月8日〜6月30日までの平日:自己紹介のみ
・5月10日〜6月1日までの土日:自己紹介、おしゃべり
・6月7日〜6月29日までの土日:自己紹介のみ
※7月以降の予定は6月下旬頃にHP等で告知

京都鉄道博物館:https://www.kyotorailwaymuseum.jp/
きかんしゃトーマス公式サイト:https://www.thomasandfriends.jp/

© 2025 Gullane (Thomas) Limited.

Continue Reading

Previous: 「きかんしゃトーマス」の実機が4年ぶりに京都鉄道博物館に展示中!
Next: 「TAO」って知ってる?アリババが日本で仕掛ける“次世代の買い物体験”

Related Stories

0710_nightaquarium25081.png
  • エンタメ/イベント

沖縄美ら海水族館、幻想的な夜の水族館を楽しめる「美ら海ナイトアクアリウム」8月1日より開催!

yesnews 2025年7月10日
0710_tenq25071.jpg
  • エンタメ/イベント

東京ドームシティの宇宙体感施設「TeNQ」、子どもから大人まで楽しめる夏イベント開催!

yesnews 2025年7月10日
fujiisachi_ig0710.jpg
  • エンタメ/イベント

藤井サチ、結婚を発表!「彼とならどんな困難も乗り越えていける」

yesnews 2025年7月10日
Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo!ショッピング Yahoo!ショッピング Googleマップ Google マップ YouTube YouTube Twitter (X) Twitter (X) Yahoo天気 天気予報 ホットペッパービューティー ビューティー 一休.com ホテル・旅館予約 JALツアー JAL国内ツアー HIS HIS海外ツアー
Tweets by NextDaily_x

最近の投稿

  • ドライアイ研究の第一人者が警鐘鳴らす「脳の日焼け」とは? 紫外線カットサングラス「眼鏡市場UV」発表会
  • フィルム写真で見つめたミャンマー──写真家・亀山仁氏の20年の記録
  • 人気の水拭き掃除機が新たな機能を搭載してバージョンアップ! 次世代オールインワン掃除機『AquaX Plus』が“手軽で清潔な水拭き”を実現
  • 読むことが苦手でも、自分らしく学べる時代へ 音声×AIで広がる“話す学習”の可能性
  • 沖縄美ら海水族館、幻想的な夜の水族館を楽しめる「美ら海ナイトアクアリウム」8月1日より開催!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • エンタメ/イベント
  • グルメ
  • その他
  • ビジネス/テクノロジー
  • ライフスタイル

You may have missed

02-DSC_5017-2.jpg
  • ライフスタイル

ドライアイ研究の第一人者が警鐘鳴らす「脳の日焼け」とは? 紫外線カットサングラス「眼鏡市場UV」発表会

舌肥 shitakoe 2025年7月11日
2025.0711.1.jpg
  • グルメ

フィルム写真で見つめたミャンマー──写真家・亀山仁氏の20年の記録

ナイスコレクション 2025年7月11日
1-1-1024x768.jpg
  • ライフスタイル

人気の水拭き掃除機が新たな機能を搭載してバージョンアップ! 次世代オールインワン掃除機『AquaX Plus』が“手軽で清潔な水拭き”を実現

リアルプレス 2025年7月11日
2025.0711.1.jpg
  • ビジネス/テクノロジー

読むことが苦手でも、自分らしく学べる時代へ 音声×AIで広がる“話す学習”の可能性

ミライクエスト 2025年7月11日
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • RSS申請
  • このサイトについて
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.