ファミリーマートは、公式アプリ「ファミペイ」の2025年上半期における利用動向を発表した。「ファミペイ」はクーポン、ポイント、決済機能を一体化したオールインワンアプリであり、日常の買い物をよりお得にするサービスとして提供されている。
2025年1月から6月の期間において、最も利用されたクーポンは「おむすび・寿司」の50円引きクーポンで、2位の「ファミマルベーカリー」30円引きクーポンの約2倍にのぼる利用数を記録した。長引く米価格の高騰が続くなか、主力商品である「おむすび」の値引きが消費者から支持を集めた形となった。
また、同期間の総括では、以下のポイントが挙げられている。
-
上半期の新規ダウンロード数は約250万件、累計で2,600万件を突破。前年同期比124%の成長。
-
平均購入金額はファミペイ未利用者の1.4倍以上。
-
平均来店頻度は未利用者に比べて1.7~1.8倍。
-
平均クーポン利用枚数はすべての月で前年を上回った。
4月には、人気商品「シャインマスカットボンボン」の抽選販売をファミマオンラインで実施したことにより、ダウンロード数が前年比187%と大幅に増加。限定コラボ商品の展開も、新規ユーザー獲得に寄与しているようだ。
ファミマオンラインでは「ファミペイ」公式キャラクター「ファミッペ」のグッズ第3弾として、「ファミッペポシェット」の予約販売を7月8日(火)より開始した。スマートフォンや鍵を収納可能なサイズで、斜め掛けができる仕様。肌触りの良い素材で「ファミッペ」のフォルムを再現しており、昨年実施したユーザーアンケートで要望が多かったアイテムとなる。
詳細はファミマオンライン公式サイトをチェックしてみよう。
https://famima-online.family.co.jp/